NFT

メタ秋田が提供する秋田犬NFTがヤバすぎる件

 

秋田で有名な『秋田犬』をテーマにしたNFTプロジェクトが始動するというニュースです。

 

秋田犬保存会の公認スタートアップ企業である

 

『株式会社Meta Akita』が秋田犬をモチーフにしたNFTをOpen Seaにおいて

 

発売するとの発表がありました。

 

笑う門
秋田犬のモフモフした姿のNFTは、たまらなく愛おしくなりますね

 

そこで今回は、秋田犬NFTとはどのようなもの何か、その詳細を見ていくのと、

 

その他のご当地系NFTの事例についてみなさんと一緒に見ていきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

秋田犬NFTとは

 

株式会社Meta Akitaが提供するNFTプロジェクトで、

 

秋田犬を用いたネットワークづくりと、世界をまたにかけたビジネスの

 

展開を目指して運用をスタートする話題のNFTプロジェクトです。

 

笑う門
このプロジェクトによって、少子高齢化が最速で進んでいる秋田県をなんとかして盛り上げていくという熱い想いが込められているので、とても今後の運営が気になりますね

 

秋田県といえば、鳥海山をはじめとする山々に囲まれた自然豊かな環境

 

荒々しい日本海の望める海岸線が魅力で、山も海も同じロケーションで楽しめる

 

とても魅力的な場所です。

 

そして海の幸(特ににかほ市象潟町で上がる、『岩牡蠣』は別格に美味しい)も美味しく

 

山の幸もふんだんに使った『きりたんぽ鍋』も温まって最高です。

 

笑う門
筆者の私は仕事の関係で一時期、毎月、秋田県に行っていたので、よく秋田の名産品を食しました。

笑う門
マイナーなところだと、湯沢市の三関で収穫される『せり』を使った『せり中華そば』もとんでもなく美味で一度食べたら癖になる味わいです

 

〜秋田県の名産品〜

秋田犬NFTを活用した地域おこしに因んで、ぜひ、秋田県に足を運んでみてください!

 

 

スポンサーリンク

秋田犬NFTの購入方法

 

秋田犬NFTの購入においては、公式HPにて発表しているとおり『OpenSea』において

 

購入することができます。

 

〜公式HP〜

 

〜Open Sea〜

現在は2022年10月現在は、発売に向けた絶賛準備中のため詳細ラインナップは未発表ですが、

 

正式には2022年11 月〜100個限定で販売されるため、かなり人気沸騰となり

 

早期に売り切れてしまう可能性があるため、要チェックです!

 

 

秋田犬NFTに次ぐ、代表的なご当地系NFT

 

広島県竹原市にある『竹原アートプロジェクト』において、来場者にNFTをプレゼントする

 

という太っ腹の企画です。

 

笑う門
竹原市は、瀬戸内海に隣接する街で製塩業で発展してきた歴史がありますね。小京都として名高いこの街並みを楽しみながら散策したいところです

 

このNFTプロジェクトにおけるNFTは、全8種のNFTが用意されており、

 

製塩業を営む家族をモチーフにした可愛らしいNFTの数々です。

 

〜竹原アートプロジェクト2022 NFTコレクション〜

なお配布される期間は限定であるため、注意が必要です。

 

配布期間

・2022年10月29日(土)〜2023年1月31日(火)まで

 

今後もこのように地方創生のためのNFTプロジェクトはますます増えていきますので

 

どんなNFTが登場してくるのか、目が離せませんね!

 

まとめ

秋田犬NFTの発売が待ち遠しい

地方創生につながるNFTプロジェクトは、今後もどんどん増えていく

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

あわせてどうぞ

青森ねぶた祭りのNFTアートが誕生!どこで買えるか調べてみた

#日本が世界に誇る夏祭り‼️『青森ねぶた祭り』の魅力映像✨3年ぶりの出陣‼️ #パート60#아오모리네부타축제#AomoriNeb ...

続きを見る

 

スポンサーリンク




-NFT

© 2020 ヒロの『自適ライフ』