母の日という特別な日だからこそ日頃の感謝を込めて、
しっかりしたプレゼントを贈りたいもの。
色々な代物を考えると悩んじゃうけど、
結局年齢問わずに長く使えるものってなると「エプロン」がどハマりしてくる感じ
エプロンを買うならココもおすすめ
でもどんなエプロンを選んでくれば良いのかって考えたら、
普段エプロンのメーカーなんて気にしたことがないから全然わかんないってなるのが普通です。
なのでとりあえず「ブランドもの」をチョイスしておけば間違いないってことで
今回はブランドものに焦点をあっててエプロンを選んでいきます!
まずは人気の名だたるブランドもののエプロンの中からこれだ!っと
直感でいいと感じたものを選ぶようにしましょう!
悩んでもどうせ悩み続けるんだから、直感に頼って決めるのがベスト!(笑)
それでは一緒に見ていきましょう!!
こんな方にお読みいただいてます
- エプロンのブランドにどんなものがあるか知りたい方
- いわゆる高級ブランドのエプロンってどんなものか知りたい方
母の日に贈るエプロンはブランドで選ぶ!(ハイブランド3選)
エプロンのメーカーなんて正直知らないから、
どんなメーカーのものを選べば良いのか全然わからないっっていうのが普通ですので、
とりあえずブランドものを選択していきましょう!
なぜブランドものが良いかって???
それは、
ブランド物のエプロンであれば、少なからず知名度からして喜んでもらえるし、
素材も良いものを使っているから間違いなしというのがここでの理論です。
では実際にどんな高級ブランド品が存在するのか、
ハイブランドを中心に『ハイブランド3選』についてみていきます
エルメス
https://www.hermes.com/jp/ja/product/エプロン-H1064958v92/
言わずと知れた超高級ブランドの『エルメス』
エルメスからもちゃんとキッチン用品としてエプロンが販売されています。
でも流石の高級ブランド。
値段もかなりのハイレベルな設定になっています。
エルメスのエプロンの概要 ・価格:348,700円 ・素材:レザー ・サイズ:高さ75cm✖️長さ62cm ・製造場所:フランス
誰しも知るブランドだけに母の日のプレゼントとして贈ってあげれば
間違いなく喜んでくれるでしょう(使い勝手は置いておいて・・・)
ラルフ・ローレン
これも言わずと知れた人気の高級ブランド
アパレル関連において様々はアパレルを輩出し続けているブランドですが、
しっかりキッチン周りのアイテムとしてエプロンのラインナップもあります。
ラルフローレンのエプロンの概要 ・価格:10,000〜30,000円 ・素材:綿など ・サイズ:複数あり ・製造場所:インド
最初のエルメスと比較すればリーズナブルですが、価格帯としてはやはり高めの設定と
なっているブランドですので、高級ブランドとして位置付けられています。
複数種類買って贈るっていうのもありですので、ぜひ選択肢の一つに加えてみてください
ポール・スミス
アパレルブランドとして第一線にて活躍しているポール・スミス
キッチン周りのアイテムのラインナップも数多くあり、
可愛らしいデザインの代物が多数あるのでとても人気です。
ポールスミスのエプロンの概要 ・価格:18,500円 ・素材:コットン ・サイズ:長さ:83.5cm、ウェスト:77.5cm、ウェストリボン:80cm ・製造場所:英国
こちらも価格帯としては1万円台後半となります。
カラーバリエーションも複数あるため、『エプロンはポール・スミスで統一したい!』
と考えていたら、全部の種類を買って揃えてあげるのも良いですね!
今回は誰しも知るハイブランドを中心にご紹介いたしました。
エプロンのブランドとしてはそのほかにも多数(シビラ、アフタヌーンティーなど)あるため、
ブランド選ぶに時間を要してしまいますが、
『とにかく誰しも知るハイブランド品を贈りたい』
と考えていたら、今回ご紹介のハイブランド3選から選んでみてください。
まとめ ・とにかくハイブランドのエプロンが欲しかったら、ご紹介のハイブランド3選から選ぶべし!
エプロンを買うならココもおすすめ
最後までご覧いただきありがとうございました。