一人っ子家族の『クエスト』第十章 京都観光編

初めての京都観光を楽しむ一人っ子家族の旅

京都の旅行を見守るイラスト

 

家族で初めての京都観光なだけに、

 

どこをどの順番で巡れば良いのかわからなくなっていませんか?

 

正直、我が家でもそうでした。

 

笑う門
めちゃくちゃ楽しみなんだけど、結局回る順番をどうするのかで家族間で揉めました

 

特に遠方から京都に来る場合には、1泊だけでなく2〜3泊して観光するパターンが多いので、

 

特段、その一日のスケジュールでどう効率よく観光名所を回ることができるのかを

 

考えることが一苦労だったりします。

 

今回我が家では例に漏れず、『2泊3日』の京都観光としてスケジュールを組んで

 

京都に行って来ましたので、3日間の京都観光のスケジュールで

 

『勝手ながらにベスト』と思っている観光コースをご紹介していきます。

 

なおここで押さえておきたいポイントは宿泊するホテルを中心にして、

 

観光名所を巡る計画をするということ。

 

京都の寺院は、京都駅を中心にして東西南北に、比較的近しい距離に本当にたくさんの寺院があるため、

 

宿泊するホテルを中心にして行動すると、東西南北に自由に動けるようになるので

 

京都の街をくまなく巡りたいと考えているならば、

 

宿泊するホテルの位置は工夫するようにしましょう!

 

我が家が使った新幹線とホテルのセットプラン

 

それでは京都の観光名所巡りに出発しましょう!!

 

 

こんな方にお読みいただいてます。

  • 家族で初めての京都旅行なだけに、どこをどんな順番で回れば良いのか不安な方
  • 2泊3日の京都旅行の場合の、ベストな行動プラン
  • 京都の街をバスで移動したいけど、どの系統に乗れば目的地に行くのか不安な方

 

 

スポンサーリンク

京都観光を楽しむ!3日間の初日編

京都の街を電車で観光しているイラスト

 

3日間のスケジュールの初日は、左京区を巡る観光です。

 

京都『左京区』の観光

 

なぜ我が家では、京都観光初日を『左京区』に選んだのかというと、

 

初日に自宅から移動してくると観光に移れる時間帯が午後になるため、

 

ホテルを中心にした時に比較的短い距離で巡ることができる場所が左京区の観光名所であったためです。

 

笑う門
ホテルも京都駅の北に位置する『四条周辺』に取ったため、位置関係としても都合が良かったんですよね

 

バスに乗ってチョイっと移動できる距離にあるのが左京区当たりですので、

 

京都観光初日で、かつ午後から観光開始という場合には、お勧めなスポットです。

 

 

スポンサーリンク

京都観光を楽しむ!3日間の2日目編

京都の観光を楽しむ親子のイラスト

 

3日間のスケジュールの2日目は、右京区を巡る観光です。

 

京都『右京区』の観光

 

2日目は朝イチから行動ができるため、ホテルを中心にして比較的距離が遠い観光名所を巡っていきます。

 

右京区方面といえば、『嵐山』の麓に位置する寺院が多数あり、人気のパワースポットとして

 

多くの観光客で賑わう場所でもあります。

 

笑う門
京都四条からバスで嵐山方面へ移動すると、金閣寺や龍安寺など名高い寺院まで大体30分くらいで到着できる距離感です。

 

我が家の場合、『朝8:00』から移動し始めて、『夕18:00』に京都四条のホテルに戻って来たため、

 

裕に10時間ほど、京都の街の観光に時間を費やすことができました。

 

2泊3日の2日目など、最も時間を使える日であると思うので、京都の街の中でも比較的遠方に位置する

 

場所を2日目に持ってきて、ゆっくり観光することがおすすめです。

 

 

京都観光を楽しむ!3日間の最終日編

京都の舞妓さんのイラスト

 

そして、3日間のスケジュールの最終日は、京都駅周辺を巡る観光です。

 

京都の『駅周辺』の観光

 

我が家も使った新幹線とホテルのセットプラン

 

2泊3日の最終日は基本的に帰路につき日であるため、

 

移動を考えると京都駅周辺の観光名所巡りを最終日に持ってくると移動もスムーズで便利です。

 

笑う門
最終日は何かとお土産を買ったりとかでバタバタするため、帰りの移動のことも含めて考えると京都駅周辺にて観光をしてくことがベストです

 

 

京都駅周辺においても、観光名所は多数あり、かの有名な『三十三間堂』は、

 

京都駅からわずか1.5kmほどの距離にあるため、比較的短距離にて名所を

 

楽しむことができます。

 

注意ポイント

京都駅周辺は、観光客が密集しやすい場所でもあるため、京都駅周辺の寺院は特に混雑しています。

場合によっては寺院の拝観に長時間要してしますこともありますので、できる限り早い時間帯から

動いておくとスムーズに寺院を廻ることができますよ

 

初めての家族での京都観光は何かと不安だらけだと思いますが、

 

今回ご紹介の2泊3日間のプランであれば、時間に余裕を持ちながら

 

ゆったりと京都の観光名所を巡ることができるので、ぜひ、参考にしてみてください。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク




-一人っ子家族の『クエスト』第十章 京都観光編

© 2020 ヒロの『自適ライフ』