ライブを楽しむ

2021年無観客ライブ 配信サイト発表の人気アーティスト出演日程

毎度お馴染みの無観客ライブ!

 

今年はどんな生ライブ配信を楽しむ予定ですか?

 

ヒロ
今年も色んなアーティストのライブを観たいな〜!
ねこセンパイ
スケジュールを合わせてゆっくり観たいよな!

 

そこで今回は、無観客ライブに焦点を当てて、各ジャンルごとに人気アーティストのライブ開催スケジュールをまとめてみました!

 

今年もゆっくり生ライブ配信を楽しんじゃいましょう!

 

こんな方におすすめ

  • ジャンル別に人気アーティストの開催スケジュールを知りたい方
  • チケット予約サイトについて知りたい方
スポンサーリンク

各ジャンル別人気アーティスト、トップ3.トップ5のライブ開催スケジュール

では早速、各ジャンルに切り分けてそれぞれの分野における人気アーティストの開催スケジュールをご紹介します!

 

先ずジャンルとしては中でも視聴率の高いジャンルに設定してみました!

 

人気ジャンル3選

🟣音楽ライブ(オンライン配信)

🟣演劇

🟣お笑い

 

この5つのジャンルごとにその人気アーティストをみていきましょう!

 

音楽ライブ(オンライン配信)トップ5

 

正に無観客ライブに相応しいジャンルである《音楽ライブ》

 

今や様々なアーティストがオンライン配信での無観客ライブを実施していますよね!

 

では2021年開催の人気アーティストはどれか、トップ5をご紹介します!

 

w-inds.

デビュー20周年を迎える3月14日に自身初のオンラインショーが開催されます。

 

『20XX" THE MUSEUM"』と題して、これまでの彼らの築き上げてきた歴史と、そして新世w-inds.としてのパフォーマンスをたっぷり楽しむことが出来ます。

 

初のオンラインライブで、彼らがどのようにライブを盛り上げていくのか、その瞬間は見逃せません!

 

 

 

 

FLOW

全アルバムを網羅するという前代未聞のオンラインライブを配信している彼ら!

 

全12回の公演を毎月26日に12ヶ月間に亘ってお届けしてくれるファン待望のオンラインイベントです。

 

次回は第6回目となる『MICROCOSM』を3月26日に開催され、ライブ終了後のオンライン打ち上げ参加券も併せて発売されるため、

 

ライブ後の興奮冷めやまない頃からスタートされる打ち上げに参加でもうボルテージはMAXになるこた間違いなし!

 

 

 

 

Little Glee Monster

ワタナベエンターテインメント所属の女性ボーカルグループ。

 

2012年に結成されて以来人形を博し、若年層に絶大なる支持を得ているアーティストです。

 

今年は『Dearest』と題するアリーナツアーが組まれており、ライブ会場にて楽しむこと他、オンデマンドでのライブ配信も楽しめので、ワクワク感を盛り上げてくれる期待のアーティストです!

 

 

 

福山雅治

今や知らない人なんていない程のアーティストになりましたね!

 

直近では自身のバースディ記念と合わせたトークライブも繰り広げる程、ますます活動の幅を広げています。

 

今回のライブは「全曲バラードライブ」として自身初の試みでデビュー31年間の中において培ってきたバラードの名曲の全17曲を歌い上げます!

 

 

 

 

May'n

 

昨年デビュー15周年を迎え、記念のコンサート『May'n 15th Anniversary Monthly Concert「1  to  5」が2021年1月から5月までの5回に亘って毎月開催されています。

 

各回にコンセプトを携えて挑む彼女ですが、2回目の2月のコンセプトは《ダンス

 

どんなライブパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみでしかありません!

 

 

 

演劇 トップ3

 

演劇関連でも余す事無く生ライブ配信を楽しみたいところです!

 

さて演劇関連ではどんな人気アーティストがいるのでしょうか?

 

早速みていきましょう!

 

 

TAAC「世界が消えないように」

 

突然亡くなった友人とその仲間の友情や愛を描いた感動のストーリー

 

脚本・演出に携わるタカイアキフミの渾身の力作となっており、涙無しには見られない男子5人の友情ストーリーが繰り広げられています!

 

 

詠唱劇「新本格魔法少女りすか」

 

西尾維新の人気小説「新本格魔法少女りすか」を人気のキャスト達がリレー方式で朗読します。

 

毎回変わるキャスト達の心あふれる朗読によって、そのストーリーに引き込まれること間違いなし!

 

 

 

 

 

少年社中ライブストリーム「劇場に眠る少年の夢」

 

2020年12月に配信されたリーディング公演のディレクターズカット版として配信されます。

 

劇団主宰の毛利亘宏による前説や出演者のアフタートークも盛り込まれていて、期待感高まる内容になっています!

 

 

お笑い トップ2

最後のジャンルはお笑い!

 

お家で思いっきり笑って嫌な気分もろとも吹き飛ばしましょう!

 

 

サッポロファクトリーホールpresents極笑特別編 漫才のDENDO 全国ツアーin札幌

 

豪華なお笑い芸人を取り揃えた漫才ライブ!

 

中田カウス、プラス・マイナス、ミルクボーイ、アインシュタイン、すゑひろがりず、すずらん、

 

の6組が出演してくれます。

 

溜まったストレスをこや漫才ライブで吹き飛ばしていきましょう!

 

 

タイタンライブRhea

 

タイタンが主催している、若手芸人によるお笑いライブで、若手ならではの世界観で観る者達を心底楽しませてくれます!

 

今回は有料配信として開催が決定し、若手芸人好きの人にはたまらない内容のライブとなっています!

 

 

 

スポンサーリンク

オンラインチケットを購入するならココ!

 

さてこれまで沢山のオンラインライブについて、その人気アーティストをご紹介して来ました!

 

でも早速お気に入りのアーティストの生ライブ配信を観ようと思ったのはいいけど、肝心なチケットの買い方が分からないって思っていませんか?

 

大丈夫!

 

そんなあなたにチケットを購入できる生ライブ配信などの配信サイトをご紹介しておきます!

 

あわせて読みたい記事2021年の無観客ライブ 配信サイト別の特色とチケットの値段を調査!

無観客ライブが盛んに行われるようになりましたが、これまでどのような無観客ライブの生配信を見たことがありますか?   ねこセンパイ手軽に自宅に居ながら楽しめるというのが魅力的だからね! &nb ...

続きを見る

 

 

ヒロ
自分好みのライブが揃っている配信サイトを見つけてみよう!

 

今夜はどんな生ライブ配信を楽しみますか?

 

まとめ

今回は、各ジャンル別の人気アーティストの開催日程等含めたライブ内容についてご紹介いたしました!

 

是非、自分好みのアーティストの生ライブ配信やオンライン配信を楽しんで、思いっきりリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

 

おさらいポイント

🔵人気アーティストのライブスケジュールを押さえて、お家でたっぷり生ライブ配信を楽しむべし!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

スポンサーリンク




-ライブを楽しむ

© 2020 ヒロの『自適ライフ』