お盆休み

2021年最新 お盆休みの期間は? 銀行・郵便局、ATMの稼働状況

2021年の夏も暑い日が続いてますが、今年のお盆もそれぞれの地方に帰省する方も多いですね!

 

ヒロ
今年は気兼ねなく帰省出来ると良いですね!

 

さて、今年のお盆休みですが、オリンピック開催の都合にて一部の祝日が移動したり、企業によっては休日の割り振りがマチマチであったりと、

 

何かと混乱してしまう状況かと思いますがあらためて整理をしてみましょう!

 

さらに、押さえておかなければならない《銀行》や《郵便局》、ATMの稼働状況などもチェックしていきます!

 

こんな方におすすめ

  • 2021年のお盆休みについて知りたい方
  • 銀行や郵便局、ATMのお盆休みの状況について知りたい方

 

スポンサーリンク

2021年のお盆休みの期間はいつからいつまで?

 

お盆休みの期間は、暦上、例年《8月13日〜8月16日》の4日間とされています。

 

前後に土日・祝日があることで大型連休になるケースが多いですが、今年はどうでしょうか?

 

カレンダーをみてみましょう!

 

〜2021年8月のカレンダー〜

 

例年のケース(13日〜16日)を当てはめてみると、今年は間に土日が挟まれた形でのお休みとなりますね。

 

ヒロ
土日が間に入ると、何だか損した気分になるな(笑)

 

例年とおりのお盆期間にてお休みされる方もいれば、12日・13日も休みにされて、5連休にしてしまう方や企業も多いのも事実です。

 

なお、今年2021年はオリンピック開催の都合上、祝日も移動しています。

 

例年ですと《8月11日》に定められている山の日は、今年は《8月8日(日)》に移動しており、その振替休日が翌9日(月)になっています。

 

いづれの措置もオリンピック閉会式に対するものと、閉会後の混乱を回避するための措置と言えるでしょう。

 

ねこセンパイ
11日がお休みであったならば、前後の日を考慮して、最大10連休にしちゃう方や企業も多かったと思いますが、今年はそうにはいかないかな…

 

但し、企業によってはオリンピック閉会後の混乱や社員の方々の移動の都合等も考慮して、10連休にしてしまう企業もあるので、

 

今年は企業によってお盆休み期間をどうするのか?その対応が分かれています。

 

 

スポンサーリンク

2021年の銀行のお盆休みは?

 

さて大事な銀行のお盆休み期間はどうでしょうか?

 

お盆の帰省費用や旅行の費用、さらには帰省や旅行先にて必要になる出費をあらかじめ準備しておかないと、銀行の窓口もお盆休みとなり引き出すことができないから困ってしまう…

 

何て言う事態に陥る前にしっかり銀行のお盆休み期間をチェックしておきましょう!

 

※2021年8月カレンダー

 

メインバンク各行のお盆休み

 

みずほ銀行

お盆休みはいつ?

窓口休業:7(土)、8(日)、9(月)、14(土)、15(日)

通常営業:10(火)、11(水)、12(木)、13(金)、16(月)

営業時間:AM9:00〜PM3:00

ATM:全日稼働

注)休日は220円ATM手数料かかります。

 

三菱UFJ銀行

お盆休みはいつ?

窓口休業:7(土)、8(日)、9(月)、14(土)、15(日)

通常営業:10(火)、11(水)、12(木)、13(金)、16(月)

営業時間:AM9:00〜PM3:00

ATM:全日稼働

注)休日は110円ATM手数料かかります。

 

三井住友銀行

お盆休みはいつ?

窓口休業:7(土)、8(日)、9(月)、14(土)、15(日)

通常営業:10(火)、11(水)、12(木)、13(金)、16(月)

営業時間:AM9:00〜PM3:00

ATM:全日稼働

注)休日は110円ATM手数料かかります。

 

りそな銀行

お盆休みはいつ?

窓口休業:7(土)、8(日)、9(月)、14(土)、15(日)

通常営業:10(火)、11(水)、12(木)、13(金)、16(月)

営業時間:AM9:00〜PM3:00

ATM:全日稼働

注)休日は220円ATM手数料かかります。

 

 

2021年郵便局のお盆休みは?

郵便局と言えば、《ゆうちょ銀行》をお使いの方も多いと思います。

 

ゆうちょ銀行もメインバンク同様にお盆休みを設けており、お休みの期間などは共通しているものの、

 

店舗によっては、通常窓口受付時間が異なりますので注意しましょう!

 

お盆休みはいつ?

窓口休業:7(土)、8(日)、9(月)、14(土)、15(日)

通常営業:10(火)、11(水)、12(木)、13(金)、16(月)

営業時間:※AM9:00〜PM4:00、※AM9:00〜PM6:00の2パターン

ATM:全日稼働

 

 

地方銀行のお盆休みは?

地方銀行の場合はどうでしょうか?

 

地方銀行もメインバンク同様にお盆休みを設けておりますが、各行によって窓口受付時間など差異がありますので注意が必要です。

 

下記にて代表的な地方銀行10行のリンクを貼っておきますので、それぞれのHPから詳細を確認しておきましょう!

 

横浜銀行

群馬銀行

千葉銀行

北陸銀行

きらぼし銀行

伊予銀行

北洋銀行

関西みらい銀行

山形銀行

大垣共立銀行

 

まとめ

 

暑さの猛威を奮っている2021年夏

 

地方への帰省などよって何かと出費が増える時期であります。

 

いざ!という時に困らないように、お盆休み期間の銀行や郵便局の対応等を事前にチェックしておきましょう!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサーリンク




-お盆休み

© 2020 ヒロの『自適ライフ』