エンターテイメント

「パラデル漫画」で人気の本多修さんの気になるプロフィール

《写真右が本多修さん》

 

本多修さんと言えば、お笑い芸人として活動されているだけでなく、今や一世を風靡している「パラデル漫画」で人気ですよね!

 

何とも可愛らしいタッチのパラパラ漫画を書かれている本多修さんですが、その人気は老若男女問わず鰻登りです。

 

笑う門
あの絵のタッチに癒されるんですよね〜

 

そこで今回はそんな本多町さんのプロフィールのご紹介とともにその素顔に迫ります!

 

 

スポンサーリンク

本多修さんとは?

 

よしもと興業のお笑い芸人てある本多修さんは《魂の巾着》というコンビを組んでおり、NSC東京校の12期生として活動されてきています。

 

相方である「金井佑介」さんとともにおもに漫才を主体とした芸風で、何と芸人の同期には「ジャンクポケット」さんや「渡辺直美」さんなどかいらっしゃる世代です。

 

本多修さんのプロフィール

生年月日:1983年4月15日

出身地:神奈川県小田原市国府津

身長:174cm  体重:70kg

血液型:B型

趣味:将棋、家族を想うこと

 

本多修さんのご兄弟は驚きの全11人!

 

本多修さんはその3番目のご兄弟で、幼少期より大家族の中で過ごされてきたようです

 

笑う門
11人兄弟とは驚きですね!

 

それ故に家族想いであることが伺え、ご自身の作風にもその雰囲気が滲み出ているのが分かりますね!

 

 

スポンサーリンク

本多修さんの「パラデル漫画」って何?

 

「パラデル漫画」は、パラパラ漫画で描いたキャラクター達がまるで絵の世界から抜け出てしまったかのような、リアルなパラパラ漫画のことで、

 

1つのストーリーを作り上げるのに、300〜500枚のイラストが必要になることから完成までに2週間もかかってしまうこともあるのだとか。

 

笑う門
めっちゃくちゃハードな作業の上に僕達を楽しませてくれるエンターテイメントが成り立っていることに感謝です!

 

 

動画を見てみても分かるとおり、人並み外れた根気のいる作業の先に、この上なく新鮮で楽しいパラパラ漫画を届けてくれているんですね!

 

パラパラ漫画では、本多修さんが設定したパラパラ漫画のキャラクター『ぱらお』と『ぱらみ』が中心となって、描かれる紙の中で冒険や楽しい日常の世界を届けてくれるのです。

 

笑う門
一度観たら間違いなくハマりますね

 

もし本多修さんのパラパラ漫画『パラデル漫画』を観たことない方は是非、ご覧になってみて下さい。

 

そのパラパラ漫画の技とエンターテイメントに驚愕の嵐が吹き止まないかも知れません。

 

今後の本多修さんの益々のご活躍に期待しましょう!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサーリンク




-エンターテイメント

© 2020 ヒロの『自適ライフ』