ビジネスパーソンにおすすめ

サウナと言えばコレ!新たなビジネスの発想を掴む楽しい入り方

サウナに入って、おもいっきり汗を流したいって言う時ありますよね!

 

溜まった疲れを吹き飛ばすかのごとく、「これでもか!」って言うくらいサウナに入ってスッキリする!

 

中々の贅沢かも知れません。

 

ヒロ
僕も最近は毎週サウナに行って汗を流すようにしてます!
ねこセンパイ
サウナに入るとその1週間の疲れが消えるようでサッパリするしな。最高だわな!

 

特にまたここに来てビジネスパーソンの間でサウナ通いが再燃しつつある中、どうすればよりサウナを楽しむことが出来るのか?

 

今回は「サウナと言えばコレ!」という定番のものから、変化球的な存在のサウナまで詳しくご紹介するとともに、

 

サウナに入ることでどんな効果が得られるのか、サウナ初心者には欠かせない大事な情報をお伝えしていきます!

 

こんな方におすすめ

  • 人気なサウナの種類について知りたい方
  • サウナに入って得られる効果について知りたい方
スポンサーリンク

サウナの種類には『定番』と『変化球』があります。

 

先ずサウナと言えば、何をイメージしますか?

 

ヒロ
室内がめちゃくちゃ熱くて、座った瞬間から汗が噴き出てくるって言うイメージが強いです!
ねこセンパイ
まぁそれがサウナだからな(笑)ほら、種類とか色々あるでしょ?

 

おそらくサウナと聞いてイメージするのは、私たちに馴染みのある「乾式サウナ」ではないかと思います。

 

ヒロ
そうそう。それそれ!

 

しかし当然ながらサウナには乾式サウナだけではなく、他にも色々な特徴を持ったサウナがあるんです。

 

人気によって好みが分かれるところではありますが、それぞれの持つ特徴を上手く使い分けながら、自分好みのサウナを見つけるのも楽しいですよ!

サウナの定番はコレ!楽しい入り方を知ってビジネス感覚を整える

  「身体を温めたい!」と思った時に先ず何を思い浮かべますか?   ねこセンパイ温泉はmustだけど、サウナも捨てがたい!まぁ、両方入ればいいんだけどね(笑)   寒い時 ...

続きを見る

サウナの変化球はコレ!入り方を知ってビジネス脳を刺激する

サウナと聞いたら何を思い浮かべますか?   おそらく日本のスーパー銭湯にあるようなタワー型に乾式サウナを思い浮かべるかも知れません。   ねこセンパイスーパー銭湯に行くと大体あの形 ...

続きを見る

 

日替わりで楽しんでも良し、週替わりで楽しんでも良し!

 

是非自分好みのサウナを見つけてみて下さい!

 

 

スポンサーリンク

サウナに入って得られる代表的な効果とは

 

サウナに入ることで主に2つの側面において大きな効果があります。

 

それは《ココロとカラダ》の2つの側面です。

 

ヒロ
ココロとカラダですか?
ねこセンパイ
心身共にと言った方が理解しやすいかな。

 

では具体的にどのような効果があるのか、見ていきましょう!

 

カラダに対する効果

コレは言うまでもなく、サウナに入ることによる直接的な効果のことです。

 

汗をかいて水分を取って休憩したらまたサウナ!

 

と言った感じで繰り返すことで新陳代謝が促進されてカラダ全般の機能が亢進されるようなイメージです。

カラダへの主な効果

  • 冷え性の改善
  • 食欲増進
  • 痛みの緩和

 

特に冷え性に悩む方などはサウナに通って、体質改善などに取り組んでいる方もいるので、新陳代謝代謝を高めて冷えないカラダ作りにも適しています!

 

ココロに対する効果

少し飛躍した表現だったかも知れませんが、サウナに入ることでカラダに対してだけではない効果が見出せるのです。

 

それは、

 

集中力』が高まることです。

 

ヒロ
何故、集中力が高まるのですか?
ねこセンパイ
ここが、ビジネスパーソンにとって欠かせないポイントなんだ!

 

冒頭でもお伝えしたとおり、サウナがビジネスパーソンに人気であるという理由が、この『集中力』が高まるにあるのです。

 

経験ありませんか?

 

サウナという熱い空間においては中々、複数の複雑な思考が出来ないことを。

 

そう、つまりサウナでは熱さ故かそうそう複雑な思考は出来ないのです。

 

つまり思考を1本化し、その思考に集中することで『集中力』が高まるというロジックになる訳です。

 

サウナ好きの経営者が多いこともうなづけませんか?

 

経営者の方々も同じく、何か1つの決断をするための集中を得るためにこのサウナを利用して意識決定しているのです。

 

ヒロ
確かに、僕の周りの経営者の方々もサウナ好きが多いです!
ねこセンパイ
サウナ好きになる理由がカラダへの効果だけでなく、ココロへの効果もあるということも大きなポイントだね!

 

日々の疲れを取るのと同時に、ある1つの大事な意識決定をする場としても利用する価値があるからこそ、その人気は途絶えないのだと思います。

 

おさらいポイント

🔵サウナの種類を知って楽しさ100倍にすべし!

🔵サウナの効果を知って自分磨きをするべし!

 

あわせて読みたい記事サウナでビジネスを加速させよう!人気の種類と効果的な入り方を解説

  仕事終わりのサウナ、休日ののんびりサウナ、どれをとってもサウナはいつも私たちを魅了し続けてくれています。   もちろんスポーツでたくさん汗をかくことによって心身ともにスッキリし ...

続きを見る

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサーリンク




-ビジネスパーソンにおすすめ

© 2020 ヒロの『自適ライフ』