また嫁に怒られました。
いつも私はシャワーを浴びる時、その水流をMAXにしてシャワーを浴びるのが好きで、頭を洗う時や身体を洗う時にはMAXの水流で
洗うようにしています。
その反面、水滴があちこちに飛び散り、床や壁だけでなく、天井まで水びだしの状態になってしまうのです。

そんなある日
私のすぐ後にお風呂に入るや否や・・・
「ぎゃー」
「本当にイライラする!」
と浴室内で嫁が叫んだのです。
それは紛れもなく、強い水流のシャワーを使って浴室内を水びだしにした私に対しての怒りです。
嫁自身は、私とは正反対に、なるべく水が飛び散ら無いようにしゃがんだりして工夫しながらシャワーを浴びているのに
片や私は、飛び散らかすのが辺りまでのごとくシャワーを使ってしまっているため、
嫁からしたら信じられなく、もう怒り心頭なんです
嫁がシャワーを浴びてお風呂から出てくるやいなや・・・
「もういい加減にしてよ!何回言ったらわかるのよ!ちゃんとしゃがんでシャワーしてよね!」
とこんこんと怒られたのです。
これって結構、男性の方に多くて、シャワーを使う時には水流はMAXっていう方、私の周りでもたくさんいます。
でもよく考えたら、そこまで水流を上げても洗い上がりはそこまで変わないので、水流をMAXにする必要性もないかと思いますが、
やっぱりビシビシと身体に当たる水圧が好きでやめられ無いんですよね
あなたはどうですか? シャワーを浴びる時、水流MAXにしてますか?
私はこの一件依頼、シャワーの水流は変えずになるべく低い姿勢で周りに水滴が飛び散らかせ無いように工夫するようにしてます。
シャワーの水流MAXはどうしてもやめられ無い私と同じ考えの方がいれば、ぜひ、姿勢を低くするなどして
水滴が飛び散らかせ無い工夫をしてみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。