当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています

未分類

湘南で人気のグルメをテイクアウト「かまぼこ」編

かまぼこの写真1

 

今や湘南は日本国内のみならず、世界的にも有名になり観光地としても人気のスポットとなりました。

 

映画やアニメで登場するスポットは尚更多くの人が訪れる場所であるとともに、

 

湘南の「グルメ」についても今注目を集めています。

 

海産物初め地元の農家さんで作られた野菜など多数ありますが、

 

そんな数あるグルメのうち、今回は「テイクアウト」や「お土産」として人気のグルメに絞って情報をお届けしますので、

 

ぜひ、この記事を読んでくださっているあはたにも味わっていただきたいです。

 

笑う門
湘南の海風を感じながら、人気グルメを食してみてください

 

但し、湘南のグルメと言っても多くのジャンルがあり全てをご紹介することは難しいですが、

 

今回は筆者の独断と偏見で「これ絶対美味いヤツ」と胸を張ってご紹介できるものをご紹介します。

 

もしこの記事を読んでいただき、「美味そうだな」って思っていただけたらぜひ湘南に来ていただき食してみてください。

 

ちなみに筆者は湘南出身のサーフィンを「したことがない」湘南ボーイです。

 

スポンサーリンク

湘南の人気グルメをテイクアウト「かまぼこ」編

かまぼこの写真2

 

まず第一弾は湘南と言えばと勝手ながらにオススメしたいグルメは「かまぼこ」です。

 

小田原にある老舗のかまぼこ屋さん「鈴廣」は地元のみならず観光客の方にも愛されているかまぼこ屋さんで、

 

筆者の私も幼少の頃からたくさん食べています。

 

Amazonで探す

 

そんな鈴廣から販売されているかまぼこの中、筆者が最も好きな「あげかま」についてご紹介してきます。

 

マジでお土産に良し、自分へのご褒美に良しと、美味しくいただける揚げかまですので、一度は食べていただきたいです!

 

早速開封

帯紙を剥がしてみる

かまぼこの写真3

 

購入したかまぼこの包み紙を剥がしてみると、上の写真のようになります。

 

中央に商品のイラスト、左に原材料の記載、右に商品の解説が書かれています(詳しくは後ほど!)

 

「あげかま」の文字が印象的で実際の売り場でもとても目立っています。

 

早速開封

中の包み紙が現れる

かまぼこの写真4

 

表の包み紙を剥がすと今度は商品を包んでいる中包が現れます!

 

笑う門
まるでおにぎりを包む包み紙の様ですね!

 

この時点でさらにかまぼこの美味しさを湧き立たせる演出が際立っていることがうかがえます。

 

早速開封

ようやくかまぼこ達が顔をのぞかせる

かまぼこの写真5

 

ようやく「かまぼこ」が覗かせてきましたが、まさかの2セット(同じ種類のセットが2セット)の梱包…

 

買う前に商品説明をよく読もしない筆者が悪いのですが、まさかの2セットとは・・・

 

でも同じ種類のかまぼこを2セット分食せる喜びを胸に早速、お皿にそれぞれ並べていきます。

 

早速開封

いろいろなサイズ・形のかまぼこさん達

かまぼこ写真6

 

1セットに5枚のかまぼこが入っています。

 

扇形のかまぼこ、木の葉形のかまぼこ、ひょうたん形、梅の花形、板形のかまぼこと、見た目でも楽しませてくれています。

 

ちなにみそれぞれの形と商品のコンセプトは以下のとおりです。

 

商品の説明

扇形:「えび扇あげ」・・・海老と木くらげが入っためでたいあげかま

木の葉形:「木の葉あげ」・・・割とスタンダードは形のかまぼこ。生姜が入っていてさっぱり??

ひょうたん形:「ひさごあげ」・・・青のりが入っていて、青のりの磯感がマッチ?

梅の花形:「白梅あげ」・・・梅の里でもある小田原の風情を感じられる?

板形:「ゴマ丹あげ」・・・ごまの風味が食欲をそそる??

 

早速、実食と行きたいところですが、ラッキーなことに2セット入っているので、

 

1セットはオーブントースターで少し焼き目をつけて食すことにしました。

 

その写真がコチラ

 

かまぼこの写真⑤

 

左がそのままの状態のヤツ、右がオーブントースターで少し焼き目をつけたヤツ。

 

焼き目を目立たせるつもりでしたが、思いの外、熱を加えたことであげかま自体が膨らみ

 

通常の1.5倍ほどの大きさになりました。(ちょっと得した気分)

 

それでは実食と行きます!!!!!!

 

「実食!」

 

鈴廣のオンラインショップで探す

 

ンンンンーん、これは・・・やっぱり旨し!

 

それぞれの食べた感触をお伝えします。

 

①「えび扇あげ」を食べた感想

海老と木くらげが入っているため、風味豊かな感じに仕上げっています。

 

そこまで「海老海老!!」って感じはないので、海老が苦手な方でも十分美味しくいただけるあげかまです。

 

歯切れも良く老若男女かまぼこ好きさんなら、美味い!って感じる仕上がりです。

 

②「木の葉あげ」を食べた感想

生姜入りのシンプルなあげかまですが、かまぼこ本来の風味がダイレクトに味わえて、

 

めちゃくちゃ美味いあげかまです。

 

ふんわりした仕上げで、歯切れも良く何枚でも食べられる老舗の技を感じるあげかまになっています。

 

③「ひさごあげ」を食べた感想

青のりの風味がよく、歯応えしっかり目のあげかまになっています。

 

印象的にはスナック感を感じるあげかまで、小さなお子様にも大ウケするあげかまです。

 

※実際我が家の子供も大絶賛していました!!

 

形も面白いことから、見た目も楽しみながらいただけるあげかまです。

 

④「白梅あげ」を食べた感想

モチモチ食感が際立ったあげかまで、優しい雰囲気を感じるあげかまに仕上がっています。

 

梅の形をしているので、「本当に梅の味がするのかな??」と良く鼻でクンクンしましたが、

 

全く梅の味はしませんでした(笑)

 

やわモチ肌のあげかまって感じて上品さも兼揃えたあげかまになっています。

 

⑤「ゴマ丹あげ」を食べた感想

ごまが入ったシンプルな形のかまぼこです。

 

これもオーソドックスな味わいのかまぼこで、味に飽きることなく食べられますが、

 

際立った特徴はないため、シンプルにかまぼこを楽しみたい方にもってこいなあげかまです。

 

総じてどれも美味しくいただけるあげかまで、甲乙つけがたい感じですが、

 

あえて筆者からNo1のあげかまを決めせていただくと、それは・・・

 

 

「木の葉あげ」です!

 

何と言っても生姜の風味が効いていて、ご飯のお供・お酒のお供にシーンを選ばない感じが

 

とても美味しい感じです。

 

ちなにみ原材料などは以下のとおりとなっていますので、苦手のものや体調上食せないものが入っていないか

 

事前に確認しみてください

 

原材料

入っているもの

かまぼこの写真③

 

最後に購入したお店と商品価格についてご紹介しますので、近くにお住まいであれば寄ってみてください。

 

ここで買いました

購入したお店・商品価格

・購入したお店:鈴廣かまぼこ ラスカ茅ヶ崎店

・商品価格:1,296円/税込

 

鈴廣のオンラインショップで探す

 

 

湘南にお立ち寄りの際には、観光地巡りと合わせ湘南ならではのグルメも堪能してください。

 

夕暮れ時の浜辺で腰掛けながら「あげかま」片手に黄昏るのもありですよ!!

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク




-未分類

© 2020 ヒロの『自適ライフ』